毎日頑張る

マナビDXクエストの作業がほとんどなくなったので、自分のやりたいことに時間を作れるようになった。

 

最近の毎日のタスク

  • ブログ作業
  • 読書
  • 応用情報勉強
  • 競プロ

これらをすべて行おうとすると時間がない。気がついたら26時過ぎていることもある。

 

ブログ作業

まずは、ブログを頑張りたい。このブログは毎日何かしらを投稿しようと決めて、2月から始めた。ご覧の通り毎日投稿できていない。書きたいネタはたくさんあるのだがいざ書き始めると進まない。

 

メインブログの方は去年の11月から更新が止まっている。ありがたいことにアクセス数は増え続けているので、こちらも頑張りたい。

 

あと、今Qiitaでも記事投稿イベントが開催されていので、1記事書きたいなと思いネタの構成を考えている。

qiita.com

 

読書

本を読む時間も作りたい。

ブログのアウトプットと同時に読書等でインプットして情報を集めたい。最近は文章の書き方の本をよく読んでいてブログを改善していく。

 

試験勉強

4月に応用情報を受ける。勉強が進んでいない。出てくる単語が全然覚えられない。。。

誰か私に教えてー

 

競プロ

Atcoderを始めた。とりあえず、参加できそうなコンテストは参加してみようと思う。問題を解くのが楽しいので、勉強の合間にも1問とか挑戦できるのがまたいい。

まずは、茶色を目指してみる!

 

atcoder.jp

お疲れ様です

「お疲れさまです!」

こんな一言で誰かを救えるような人になりたい。

 

あいさつにはいろいろ種類がある。

出会った時に使うあいさつ

「おはようございます」

「こんにちは」

「こんばんは~」

 

別れのあいさつもあるよね

「さよなら」

「ありがとうございました」

「おやすみー」

 

そんな中、「お疲れさまです」は、どちらの場合でも使えるよねって気づいた。朝はあまり適さないが、昼以降なら出会った時にそれまでの働きを労う言葉として機能する。

 

私が学生だった頃やっていたバイトでも、入ったときから「お疲れさまです。」とあいさつしていた。

 

「おはよう」は敬語表現で「おはようございます」と言うことができるが、「こんにちは」や「こんばんは」は敬語表現にできないので、あまりビジネスでは使うことができない。そのため、「お疲れさまです」が良いのだろうか。

 

去年のM-1王者令和ロマンの高比良くるまさんは、漫才の冒頭で「お疲れさまです」とあいさつしている。それがすごくかっこよく見えた。

 

そんなふうにかっこよくあいさつがしてみたい!

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。明日も元気に頑張っていきましょう。

 

お疲れさまです!!

音楽アーティスト CreepyNuts の最新作 シングル予約とライブ映像収録

私の好きな音楽アーティストのひとつがCreepyNutsである。

 

3/20(水)発売 Creepy Nuts 両A面シングル『二度寝 / Bling-Bang-Bang-Born』 を予約した。

 

この初回生産限定盤には、Creepy Nuts ONE MAN TOUR アンサンブル・プレイ』のライブ映像が収録されている。映像版になるさいたまスーパーアリーナでの公演は実際に行っているので、思い出に浸りながらこの映像を見たい。

 

 

さらには、予約と同時に今年のツアーにも応募した。

3/23(土)の名古屋公演に申し込んだので是非行きたい!

去年肩をケガをしてから一度もライブに行けていないので、当選してほしい

結果は2/7に来るらしいです。

 

それにしても新曲『Bling-Bang-Bang-Born』めちゃバズっているらしい、

日本だけでなく世界的に大バズでまさに歴史を変える1曲になりそう。

 

Bling-Bang-Bang-Bornは、アニメ「マッシュル-MASHLE-」第2期のOPになっており、その主人公のダンスが各種動画で流行っているらしい。

 

私もCreepyNutsが主題歌をやると知ってこのアニメを見始めた。

TVアニメ「マッシュル-MASHLE-」第2期ノンクレジットOPムービー|Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」#BBBBダンス - YouTube

 

www.youtube.com

 

 

 

去年の3月までに音楽活動に専念するとラジオやテレビのレギュラーを全て下りて、その後の活動が楽しみだったが、まさか2曲目からこんな大ヒットを生み出すとは思ってもいなかった。

 

今週の佐久間さんのラジオに松永さんがゲスト出演しているので、こちらもおすすめです。(Rさんの話も聞きたかったが、スケNGで松永さんの単独出演になってしまったらしい)

t.co

 

 

 

不安を抱えながら応用情報試験にチャレンジ

今年1番最初の試験として応用情報を受けることにした。

 

基本情報ももっていない。何ならITパスポートも勉強したことがない。ではなぜIPA試験のレベル3に相当する応用情報をチャレンジするのか、特に理由は無い。

 

受かる可能性のある難しい試験に挑戦したい欲があった。さらには3か月もあるから余裕だろとすら感じている。これがいけない。

 

1月の初週に参考書を購入した。1日1時間は読み進ることを目標に今も机の上に置いている。

 

ちょっとずつ読み進めて気づいてしまった。「やべ!難しい」正直1周読み終えても8割ほど忘れそうな気がする。2周して過去問演習に入りたいと思う。まだ半分も終えていないのは内緒。

 

画像

受験日は4月21日(日)申し込みを完了したのでカレンダーに登録しようと思ったが、すでに登録済みであった。はて、いつ受けることを確信したのかはもう覚えていない。

 

とりあえず、2月は参考書読み終えて過去問演習に入りたい。午後試験対策は3月に入ってから...

 

自然言語処理で出てくる単語集

自然言語処理で出現する単語の解説を書いていきます

 

NLP(Natural Language Processing)

自然言語処理のこと
かっこよく英語にした感じ

 

自然言語

人間がコミュニケーションで使用する言語のこと

自然言語以外の言語はプログラミング言語人工言語など

 

形態素解析

入力された文を形態素まで分解する技術

形態素とは、何らかの意味を持つ最小限の文字の集まりのこと

 

形態素解析で使用するツール

 

係り受け解析

文の中の単語や語句の構文的な関係を特定することで、文法的な構造を理解し、文中の単語やフレーズがどのように相互に関連しているかを示す依存関係を特定することを目的とする

 

係り受け解析で使用するツール
  • KNP
  • GiNZA

 

感情解析

テキストの感情的な色彩を判断するための手法で、テキストがポジティブ(肯定的)か、ネガティブ(否定的)か、または中立の感情を表しているかを判断する。

 

感情解析で使用するツール
  • TextBlob
  • VADER

 

固有表現抽出

テキストの固有表現を判定して取り出す手法

固有表現とは、固有名詞(人名・地名・組織名)や数値表現(時間や日付など)のこと

 

固有値表現で使用されるツール

 

ストップワード

出現頻度の少ない単語や、タスクに関係のない単語のこと

 

ステミング

言い回しが変化する単語の語幹部分を取りだすこと

 

レンマ化

単語をその基本形に変換すること

 

トークン化

テキストを処理できる単位に分割すること

 

DS検定単語帳

DS検定の問題を解いてわからなかった単語を調べました。

 

 

原始関数

微分する前のもとの関数。関数を不定積分することで求められる

2階の導関数

原始関数を2階微分した関数。接線の傾きの割合を求めることができ、極大点か極小点かを求めることができる。

 

 

Hadoop

HDFS(Hadoop Distributed File System)を使用して複数のスレーブサーバーに対してデータを書き込むことで、1台のサーバーストレージに収まらないデータも、複数台のサーバーのストレージに分散して蓄積することができる。

 

Spark

RDD(Resilient Distributed Dataset)を使用してデータをメモリ上で保管する。ストレージに書き込まず、メモリ上で保管するため処理速度が速い

 

ワーム

単独のプログラムとして動作するマルウェア

(コンピュータウイルスは既存のプログラムに寄生して感染する)

 

 

ELSI

技術的な課題以外の課題の総称。

倫理的(Ethical)、法的(Legal)、社会的(Social)、な課題(Issues)の頭文字

 

オッズ比

ある事象の発生する確率pと発生しない確率1-pの比。( p / 1-p ) で求める

 範囲は0~∞

 

内部結合

テーブルAとテーブルBを指定した列で結合し、値が一致しているレコードのみを抽出する。

SELECT 列名 FROM テーブルA INNER JOIN テーブルB ON 結合条件;

 

外部結合

テーブルAとテーブルBを指定した列で結合し、基準としたテーブルに存在するレコードを全て抽出する。左側のテーブルを基準とする場合LEFTと指定する

SELECT 列名 FROM テーブルA LEFT OUTER JOIN テーブルB ON 結合条件;

 

正規化

データの冗長性を排除して整合性を保つための処理

第一正規化:繰り返し項目をなくす

第二正規化:第一正規形の状態から部分関数従属をなくす

第三正規化:第二正規形の状態から推移的関数従属をなくす

 

単語誤り率

WER(Word Error Rate) 誤認識率を単語ごとで算出する

(挿入誤り単語数+置換誤り単語数+削除誤り単語数) / 実際の音声の全単語数

 

文字誤り率

CER(Character Error Rate) 誤認識率を文字ごとで算出する

(挿入誤り文字数+置換誤り文字数+削除誤り文字数) / 実際の音声の全文字数

 

カラム指向型DB

カラム(列)単位でデータの保持や取得を行うデータベース。

大量のデータでも特定の列を集計できるので、データ分析や統計処理を行うのに適している

 

行指向型DB

行単位でデータの保持や取得を行うデータベース。

特定の行のデータを参照、追加、更新、削除するのが得意で、全行のデータを一度に読み込むことができるため、大量のデータを処理する際に効率的です

 

SLA

Service Level Agreement サービス品質契約

ユーザーがサービスを提供する者との間で、サービスの品質について合意する契約のこと。保証するサービスの無いような責任範囲などが詳細に規定されている。

 

ジャギー

画像内に現れる階段状のギザギザのこと

画像を粗く区切ることでがぞ数が少なるなり、発生しやすくなる